あけび蔓の籠

IMGP9977

 

先日ご来店されたお客さんが、棚の上の「あけび蔓の籠」を手にとってご覧になっていかれました。今年、趣味で「くるみの籠」を作られたということで、参考に写真も撮っていかれました。「くるみの籠」は見たことがないので見せていただきたいものです。

 

ところで、棚の籠は青森県の弘前市の三上工芸のもので、20~30年以上も経つものです。自然素材は30年経っても色あせることはほとんど無いものです。特に大事に保管してあったわけではありませんが、どれも当時のままです。そして、この棚に「あけび蔓の籠」を置いているのは、店内の質感のバランスを考えてのことです。素焼きのレンガや鉄やガラスや木材などの重くて堅い素材が混在する店中で、「柔らかさ」「軽さ」などのイメージを出すためです。お店に入って正面の棚の上にあり、お客さの無意識に感じる居心地が少しでもよくなればと思い置ました。

Leave a Reply
コメントを残す

* が付いている項目は、必須項目です

*

認証コード

スパム防止のため下記の等式が成り立つ数を入力してください(半角)。 *
四 × 4 =