Map
カテゴリー[ⅵ.guitar]の投稿

FC78EABB-3177-4646-9277-9BEE34935663

 

おみやげでいただいたピック。

 

ハワイの風が聴こえてくるような

パワーピックです。

 

 

IMG_3696

IMG_2967

 

 

ギターの練習曲をinstagramに投稿しました。

 

Last Train Home

Pat Metheny  の古い曲。

 

原曲とはちょっと違って、スローバージョンです。

 

instagramのユーザーネームは kitakogane_  です。

 

 

IMG_2972

IMG_0928

 

Instagramに練習曲をシェアしました。

 

曲はPat Metheny の Travels。

 

Instagramのムービーは1分間までなので、途中で曲は終わります。

この曲は只今練習中です。

 

 

そして、ふくちゃんは今朝のさんぽ。

 

 

IMG_1042

IMG_9268

 

IMG_9264

小山先生

 

「小山ジャズ・ロック・アコースティックギターハウス」

札幌の新琴似にあります。

 

きのういってきました。

 

1時間のレッスン。

 

おしゃべり中心で、

合間に演奏を4曲。

 

パット メセニーの「Travels」 

バーデン パウエルの「宇宙飛行士」

小山先生の「花束」 

パット メセニーの「Goin’ Ahead」

 

 

楽しいひと時でした。

 

そして、ふくちゃんは、ばばちゃんと留守番でした。

 

 

IMG_9274

IMG_6502

 

IMG_6506

 

毎月のギターレッスン。

 

以前のレッスンで演奏していた曲を、ぱらぱらと思いだしながら弾いています。

 

おしゃべり半分、ギター半分のゆる~いレッスン。

楽しくやっています。

 

 

             F

 

 

 

IMG_6491

IMG_0797

 

IMG_0798

筒の中ではジェル状の水

 

IMG_0804

ねずみ色の部分から、ゆっくりと放出される水

 

IMG_0806

おしゃぶりをくわえたギター

 

届きました。

 

部屋の乾燥にまけない、ギターの加湿器。

 

筒状の容器に水を入れると、中に入っている結晶粉末と反応してジェル状の水になるとのこと。

そして、この筒の容器をギターのサウンドホールに入れておくと、ゆっくりと水が放出されて湿度を保つそーです。

 

ほんとかな?

 

ギターの表面には塗装がされていますが、内側はされていません。

なので湿度が低いと内側から乾燥が進みます。

さらに、乾燥がどんどん進むと「バン!」と音を立てて木部が割れるそうです。

または木部が変形することもあるそうです。

 

割れたり変形したギターは元にはもどらず、きれいな音色も戻ってきません。 

 

 

             Δ

 

 

 

IMG_0713

平成のおしゃれ路線。半世紀前の赤い毛糸を使って。

 

おしゃれな縞模様のセーターを着たふくちゃん。

 

お見事!ばばちゃん。

すごくおしゃれなセーターを編んでくれました。

 

さらにすごいことに!

昭和の色合いの「ひつじのセーター」は、あっという間にほどかれて毛糸の玉に。

そして、ばばちゃんは次のセーターを編みはじめました。

 

さてさて、

 

1月12日のブログ「雪の小樽で」。

このときのピンクのセーターを着たふくちゃんの写真は、賛否両論の物議を醸しました。

 

実のところ、この縞模様のおしゃれなセーターでも同様の写真があります。

しかしながら、家族からの強い反対がありお蔵入り。

幻の写真となりました。

(お知らせでした)

IMG_0778

 

IMG_0736

小山先生

 

IMG_0740

ツーショット

 

月一のギターレッスンが始まって一年。

 

『小山ジャズ・ロック・アコースティックギターハウス』

 

きのうが12回目でした。

 

レッスンの合間にパチリ、パチリ。

雰囲気が伝わればと思い写真を撮ってきました。

 

おしゃべり半分のいつものレッスン。

楽しいひとときでした。

来月も楽しみ。

 

 

              ♯

 

 

 

IMG_0785

ドライブでお疲れのふくちゃん

IMG_0653

早朝

 

IMG_0655

 

部屋の湿度が上がらず。

 

薪ストーブを焚くせいなのか、加湿器もお手上げ。

 

湿度40%にも届かず、乾燥ぎらいのギターを心配しているところです。

 

その都度ギターケースから出し入れするといいことなんです。

でも、ケースに入ったギターは手にしづらいもので、いつでも手にできるように壁に掛けています。

 

そこで、ギターの先生に教えてもらった秘密兵器をネットで注文。

「ギターヒューミディファイアー」というギターの加湿器です。

 

(つづく)

 

 

IMG_0638

おねだり 

             

             ♯

 

忘年会ライブ。

楽しく終わりました。

 

カメラをもっていきながら、写してもらうのを「忘れた!」

 

おまぬけで今年は暮れていきます。

 

             ♭

 

さてさて、これで今年のブログはおしまい。

 

この一年、つたないブログを見ていただきありがとうございました。

 

それでは、来年も良い年でありますように。

 

 

IMG_0547[1]

IMG_0397

ふくちゃんが譜面をかじっても、演奏をやめずに「弾ききる」。こと!なにがあっても!

 

あと一週間で、忘年会ライブ。

 

旬を迎えたギターの練習。

そこで、今朝のネタはギターの練習方法・・・・・・・

 

「いっぱつ ドン」

 

これ、ギターの練習方法です。

 

ギターをもってイスに座って、「いっぱつ ドン」で演奏を始めて最後まで「弾ききる」。

 

アップもなし。

モードもなし。

言い訳なし。

 

演奏途中でまちがっても「何があっても」、止まったり弾きなおしたりしせずに「弾ききる」。

練習なので「もとい」といきたいところですが、それはなしです。

弾き終わったら、いろいろ弾き直しをしますが・・・・

 

それと、この方法のポイントをひとつ。

 

演奏しながら調整すること。

 

指の動きやタッチとか、音のバランスとかいろいろ。

「あっ、ここでまたまちがった」とか「メロディーが小さくて聞こえない」とか、演奏が始まってからハプニングが起こります。

そのときに「やっぱりうまくいかないな~」なんて思わないこと。

ミスを気にせず、弾き方を調整して良い演奏にしていくことです。~あつい面の皮?

 

くじ引きの順番。

緊張して思い通りに演奏できない。

そしてハプニングが起こるのがライブです。

 

その中にあっても自信をもって演奏できれば・・・・・・

「自分を信じて、いつもの自分を出せば・・・・」~オリンピック選手

 

さてさて、

伴奏してくれる小山先生のギターにアンサンブルさせて、楽しめたらと思っています。

 

そして、このブログを更新したところで、「いっぱつ ドン」

練習 練習

 

        

            ♭