
カテゴリー[ 2017年の暮らし]の投稿
焚きつけ
夏がおわり、そろそろ薪ストーブの準備。
焚きつけ作り。
裏にストックしてある住宅工事の廃材を、30cmに切って薪小屋に積みました。
大きいものはさらに割っていきます。
寒くなってからでもできる作業ですが、
今のうちにやっておく方がいいので。
収穫~その後
裏の畑の収穫。
ナスの収穫はピークを越えて小ぶりになってきました。
これから地這いのキュウリがぱらぱらと生りそう。
ミニトマトはしばらく続きそうです。
いずれにしても、ふくちゃんとの二人暮らしには十分です。
そして、ふくちゃんは夜のおあそびタイム。
食べごろの収穫
先日小樽に行っている間に、畑の作物が食べごろになっていました。
なかなか赤くならなかったミニトマトのアイコ。
いよいよ、色づきはじめました。
そして、なすび、きゅうり、ピーマンも収穫。
ブルーベリーも順調です。
ささやかな畑ですが、ふくちゃんとの二人暮らしには十分な収穫です。
小樽にいってきて
北一ホール
小樽にいってきました。
小樽では久しぶりに北一硝子へ。
いつもの三号館の北一ホールで、灯油ランプとコーヒーを。
いっぽう、ふくちゃんはかあさんとばばちゃんにたっぷりと甘えてきました。
小樽にいく途中。喜茂別から羊蹄山を望んで。
かあさんに甘えるふくちゃん。
北こがねに向かう途中。樽前サービスエリアで樽前山を望んで。
ブルーベリーの収穫
ブルーベリー。
収穫がはじまりました。
熟した実を採って、次の実が熟すのを待ちます。
まだまだ青い実がたくさんあるので、収穫はしばらく続きます。
まとめてブルーベリージャムを作る予定。
きょうは雨降り。
元気のないふくちゃんです。