Map
カテゴリー[   2014年の北こがね]の投稿

IMG_3127

今までなかった傘立て。

 

雨降りの玄関には、小さなバケツをおいていました。バケツではと思いながら、どんな傘立てが良いかと思案し続けて・・・・・

雪が降りだす季節になって、やっとできました。

 

壊れた船燈を再利用した傘立て。一風変わっていて、傘立てには見えないのでチビ傘をつけました。

 

IMG_3133

 

 

今日は風が強いです。

強い北風のなかをトビがふわふわと飛んでいます。雲でかすんで見える駒ヶ岳は雪で白くなりました。そして、窓から見える紅葉がすこし進みました。

IMG_3099

 

カサカサとした小さな音。

 

閉店後、音楽を消した静かなお店で カサ カサ カサ と音が聞こえることがあります。

カチ カチ カチ と鳴る時計ではなく、薪ストーブの方から聞こえます。ストーブも音を出しますが、その音とも違います。耳を凝らして近寄って行くと、積んである薪の中で音がします。

 

その正体は「トンボ」です。体が細くて小さなトンボが薪のすき間に入り込んでいたようです。秋になって寒くなってきたので、すき間に入って冬を越そうとしてたのでしょうか。

薪が部屋に運ばれて春のように暖かくなったので、活動を再開したみたいです。

IMG_3071

からまっていたアサガオをとってすっきりした車輪。

 

IMG_3072

うな垂れた車輪。お疲れさまでした!

 

お店の前に並べてある木の車輪。

 

三つの内、真ん中の車輪がバラバラになりそうでした。

昨日、枯れたアサガオの蔓を片づけているときに、傷みが進んでいることに気づきました。中心のハブもその周りのスポークもガタガタになっていました。このままでは自己崩壊したときに危険なので移動しました。

 

IMG_3077

今日から車輪は二つ。今日は曇り空。

 

移動した車輪は、中心のハブが劣化してボロボロになっていました。移動している途中にスポークが外れだしたので、修理をあきらめて解体することにしました。 残念!

IMG_3060

夕陽にあてて乾かし中。

 

昨日の定休日、仕込みを終わらせてから色塗りでした。

 

荷物入れの木部にリボス塗料のウォルナット色を塗りました。白っぽかった丸棒に、薄らと色がのって馴染みました。

 

IMG_3069

できあがり!

IMG_3064

つぎのあてた壁と夕陽

 

先月に完成した薪小屋。

 

一月使ってみて気づいたことがあります。

壁にあった小さな穴。当たり前のことですが、小さくても穴は穴で、壁には必要のないものでした。

先週の荒れた天気の時、強風でこの穴から雨が入り、中にしまってあったものがぬれてしまいました。

 

そこで、穴をふさぐことにしました。白く塗った板があったので、切って使いました。

 

IMG_3063

つぎあての板

 

IMG_2555

穴のあいた壁。一時しのぎに段ボールを当てています。

IMG_2997

小樽の石造り倉庫の壁材

IMG_3006

解体された倉庫のものなので割れています。

 

軟石。

 

小樽の石造り倉庫の壁に使われていた石です。海底に積もった火山灰や軽石などで作られた石(凝灰岩)です。普通の石に比べると軽く、動かしやすい石です。何より表面に加工された模様(ツル目というそうです)と質感が気にいってます。

 

10年ほど前、小樽の大きな石造り倉庫が取り壊され、これらの軟石は産業廃棄物になるところでした。重機で壊したのでほとんどの軟石は割れていましたが、きっと何かに再利用できるだろうと考え、現場の方にお願いをしていただきました。(ほんの一部ですが)

 

今では花畑の縁や畑の縁に並べて再利用しています。

 

IMG_3052

小さく割れてしまったものは、畑の周りに並べています。

IMG_3050

風化していくものもあります。残念!

 

明日と明後日のブログはお休みです。

IMG_3054

ウォルナット色に塗りなおした棚

 

タモの集成材で作ったペチカの棚。

 

リボス塗料のウォルナット色を塗ってみました。

今までは透明なオイルを塗っただけなので、レンガの上では白っぽくて浮いた感じが気になっていました。

深めの色に塗り直しをしたところ、良い感じでおさまったと思います。

 

IMG_2791

塗りなおす前の棚。

 

 

IMG_3034

雪が降るようになったら、樽に入れます。

 

IMG_3036

 

昨日は午後の3時過ぎから本格的な雨。

 

昨日のコロコロの片づけは、雨が降り出す前に終わらすことができました。

大きなコロコロには樽をかぶせ、小さなコロコロはコンテナに入れて薪小屋に入れました。

IMG_3029

いっしょにロールケーキを食べました。

 

定休日の今日のお客さん。

 

達南中学校の「職業を知る」学習で、一年生のご来店です。

たくさん質問を受ける中で、今まで漠然と感じていたことを言葉にして話しました。言葉に出すことで再確認ができて、良い勉強になりました。

 

IMG_3032

コスモスが終わりそうです。

 

雨が降り出しそうな天気。秋も深まりそうです。

コロコロ薪は乾いたのでコンテナにしまいます。

IMG_3022

準備完了!たくさん薪が積んであると、焚いていなくても暖まります。

 

IMG_3023

きれいではありませんが、二夏乾燥の薪。

 

お店の薪積み。

 

朝、ストーブに火を入れる時が増えてきたので、いよいよ積むことにしました。

実のところは、もっと寒くなってからと思っていました。薪といっしょに虫が入ってくるのが嫌だったからです。なので今までは焚く分だけトートバックで運んでいました。でも、もういよいよですね。

 

これからは一雨ごとに寒くなってきます。風邪にも気をつけて元気に営業していきます。